2012年6月29日金曜日

iPad + Mac mini with Retina display

P1030523

このエントリーのiPadですが同じネットワーク内ならiPadをサブディスプレイ化できるAppのAir Displayを使っています。
新しいiPadなので、2048 × 1536ピクセルで表示させるとこんな感じです。
MacがMac miniなので本体からディスプレイのケーブルを引き抜くとiPadをメインディスプレイにする事ができます。
メニューバーがちっさくても、ちゃんと表示されてます。

P1030524

で、HiDPIモードをONにしてシステム環境設定から1024 × 768(HiDPI)を選ぶとレティナディスプレイになります。
Safariを全画面表示にするとこんな感じです。

でも写真ではわかりにくいですが、草原の草とかスゴくキレイです。
さすがにHD3000のMac miniでは処理がきつそうです。

P1030526

iOSのSafariで同じくAppleのトップページを表示させるとこんな感じ。
Mac版のSafariの方が広く表示できます。

とりあえずレティナディスプレイのMacBook Airが出るまでこれで気持ちを鎮めますσ(^_^;)
Posted from DPad on my iPad

2012年6月27日水曜日

MacBookな使い心地。

P1030498

家ではガラスのテーブルでMacを使っているのですが夏になると机に付いている手首がべとついて不快に感じます。
良い方法はないだろうかと考えた結果、以前ペット用に買ったアルミのプレートがあったことを思い出して
キーボードとトラックパッドを載せてみたのが上の写真です。

想像以上に良いです。熱くならないMacBook Proの様な冷んやり感でもう手放せない感じです(*^^*)

P1030499

さすがにマジックトラックパッドは大きすぎてMacBookの様にはいかないです(^^;;

P1030503

iPadをモニターに使えばMacBook Ariの出来上がり。

これで快適に夏を過ごせそうです。


Posted from DPad on my iPad

2012年6月19日火曜日

剣峠を走ってみた

P1030281

志摩から伊勢に向かうルートでもっとも過酷な剣峠を越える県道12号線に'72 Fiat500Rで行ってみました
南伊勢町五ヶ所で国道260号とさよならします

P1030285

しばらく行くと登り始めます

P1030291

きつい勾配のヘアピンカーブが連続します

P1030289

P1030294

折れた枝や枯葉、落石で路面状態は悪いです

P1030297

無事に剣峠に到
石碑がありました

P1030296

曇っていて遠くまで見渡せなかった
遠くに海が見えます

P1030307

いよいよ剣峠を越えます。

P1030310

P1030312

剣峠を境に伊勢市に入ります。
伊勢サイドは北側の斜面なので薄暗く、しかもガードレールがない((((;゚Д゚)))))))

P1030316

無事に峠から生還(^ ^)
剣峠以降はずっと携帯圏外だったので、危なかったです。
が、民家のあるとこにきてもアンテナ回復しなかったです。

P1030323

途中、湧き水を汲める所があったので、持っていたペットボトルに詰めました。

P1030326

P1030329

で唐突に内宮の宇治橋に出ます。

このルート一部のカーナビで伊勢から志摩方面に行く時に案内が出るそうで知らずに観光客が
入ってしまうそうです。

帰りは別のルートで帰りました。

Posted from DPad on my iPad

2012年5月30日水曜日

ワイン会

photo

昨日はワインとたこ焼きと言う変な組み合わせででプチ打ち上げ。

一応、塩もみしてから茹でた地元産のタコを使いました。
外国のタコの様に柔らかくなかったけど、コリコリ美味しかったです。
他にもホットプレート色々焼いたけど写真はなし。

photo

一緒に飲んだワインたち
Cono Sur Gewürztraminer 2011
FONTANAFREDDA MOSCATO D'ASTI 2010
TORRES Gran Sangre de Toro 2008
Cono Sur Cabernet Sauvignon 2011

3人で4本空けました(´д`)
Posted from DPad on my iPad

2012年5月27日日曜日

TweetbotとEchofonの同期

物心ついた頃から(笑)使い続けてきたEchofonから
遂にメインのTwittreクライアントをTweetbot に乗り換えました。
ユニバーサルアプリではないのでiPadとiPhoneと別々に買わないといけないのは残念ですが
両方とも¥250なので両方買いました。

iPhone iPad MacでTwitterを使っているとEchofonはTLの未読を端末間で同期出来るのが
ポイントですが、最近この同期が狂ってしまうのがストレスになってきていて、
前から気になっていたTweetbotも端末間(iPhoneとiPad)で同期が出来ることを
最近Twitterで知ったので試して見ることにしました。

IMG_3358

問題はMacのEchofonと同期ができない事なんですがMacからTL見なきゃいいや位で
考えていたのですが、Tweetbotの同期の設定にあったTweet Markerなるサービスを使うと
他のTwitterクライアントとも同期ができるのです。

しかし残念ながらEchofonはサービス対象外でしたが・・・
ググってみるとこんなエントリーを見つけました。


Macで使っていたEchofonがLiteだったのでEchofon for Twitter
購入しなければならなかったのは、ちょっとした誤算でしたが・・・
無事同期できるようになりました。


2012年5月25日金曜日

川原町屋

P1030084

川原町泉屋の予約時間より早く着いてしまったので付近を散策中
カフェを見つけました。ざっくりとした写真ですが赤いポストの所が入り口です。

P1030074

そしてなぜか注文したのはビール(*^^*)
プレミアムモルツの小瓶に乾き物が付いてきました。

P1030078

P1030079

P1030081

P1030082

P1030083

入った時は自分たち1組だったのが帰りはかなり賑わっていてカフェエリアの写真は撮れずでしたがそれ以外の場所は何枚か写真を撮ることができました。

また今度ゆっくり訪れたい良いカフェでした。

川原町屋
岐阜市玉井町28
058-266-5144

Posted from DPad on my iPad

2012年5月24日木曜日

満屋町 助六


P1020857

久々にツアーオブジャパンの美濃ステージを観に行く予定でしたが 寝坊して出遅れたのと途中から雨が降ってきたので、とっととプランBへ って事で本当はTOJの後でお邪魔するつもりだった関市の「助六」さんへ開店と同時に行ってきました。

  P1020865

P1020867

P1020866

山菜三種盛り 説明して頂いたのに内容忘れてしまいました(^^;)

  P1020868 

そばがき

  P1020871

円空 なた切り 通常より薄くのばして、まるでナタで切ったように包丁でトントンと 切った蕎麦です。
噛むとギュッと蕎麦の甘みが出て美味しかったです。
 また、お店のオススメの塩を付けて食べるのも凄く美味しい。

  P1020873 

季節の天ざるのお蕎麦

  P1020874 

数種類の山菜の天ぷらでした。 どれもパリッと揚がっていて美味しかった。

  P1020858

P1020859 

今度はキノコの季節に是非訪れてみたいと思います(*^^*)

萬屋町 助六
岐阜県関市本町8ー27
0575-22-2526

川原町泉屋

P1030086


心機一転あたらしいCaffe Tigersです。
久々に岐阜に鮎を食べに行ってきました。「川原町泉屋」です。
今回は天然鮎コース ¥6000を頂きました。


P1030090


まずは前菜の盛り合わせ
鮎を練りこんだグリッシーニや若鮎のマリネ 鮎の雌の熟れ寿司 雄の熟れ寿司
野菜のマリネと氷魚 それからゴリです。


P1030093


焼鮎の笹巻き寿し  中を撮るの忘れました(>_<)

null


鮎のカナッペ
右は、鮎の熟れ寿司のご飯をピュレ状にして生クリームとサワークリームを加えたもの。
左は、鮎のほぐし身に炒めたタマネギとリエットにしたもの。


null


うるかをドレッシングにつかったサラダ
以前は梅肉ドレッシングやったから進化しています。


P1030097


今日の天然鮎は長良川郡上の物です。
完璧な焼き方で頭から尾っぽまでまるごと食べれます。


P1030099


生ビールから白ワインにスイッチ。


null


子持ち鮎のうるか田楽
これもまるごと食べれます。


null


若鮎と季節野菜の天ぷら


P1030110


締めは雑炊を鮎ラーメンに変更してもらいました。
これも本当に美味しい。

P1030114

最後は生姜と山椒のジェラート

早い時間だったので料理が出てくるのもスムーズだったし大満足でした。


川原町泉屋
岐阜市元浜町20
058-263-6788

Posted from DPad on my iPad Posted from DPad on my iPad